Gold vein

一攫千金 いつか金脈を掘り当てようとフィールドを徘徊するアングラーの備忘録です

じゃ他はどうなのよ

念のため今日も同じ場所をチェックしに。

2日目なので長居はせず、プライムっぽい時間だけに絞って観察する。

 

どうやら昨日と変わらないみたいなので移動。

 

f:id:dIgger:20201213154857j:plain

 

次の場所はデイでコンスタントに良かったところ。

 

う~ん、水が多すぎてイマイチ。

増水の影響で「ココ!」と言った明確な場所が出来てるかなぁ、

とちょっと期待をしていたのに残念。。

 

そして3か所目。

やっぱりまだかなり水が多いな~、目測でプラス50センチくらいかな?

とても浸かる気にはなれず、岸際の踝くらいの深さの場所を歩きつ撃つ。

 

雨後増水といってもこんな適当な感じじゃ釣れるはずもなく。

すっぱりと諦めて帰宅。

 

 

台風の後

わりと近い位置に上陸するかも?と言われた台風も運良くそれた数日後、

増水パターンでもやってみるかと川に行ってみた。

f:id:dIgger:20201207173406j:plain

案の定、イナッコが溜まってときおりザワザワしている。

しめしめ…

 

陽も落ちてそろそろか?と思いながら水面を凝視していても、

待てど暮らせどなかかなボイルは始まらない。

仕方なくザワ付いているイナッコの周辺にルアーを通してみたものの何もナス。

 

そんな事を繰り返していると、

さっきまでと明らかに違うザワつきかたをしたな、と思ったとたんに水面が弾けた。

 

やっと来た~! と思って必殺のTKLM90を投げ込む。

が、スル―。。

 

その後暫く粘ってみたものの、ボイルはその1度きり。

あれ、魚抜けちゃった??

上手くいかないもんですな。

 

 

 

かつてのホーム

たまには他のエリアでも見てみようとランガン

 

たぶん4~5か月ぶりか? 久しぶりの場所。

 

ときどき思わぬところでルアーが底を叩いたりする。

地形が変わっているのか記憶が合っていないのか。

 

どこまで出てどう撃ってどう流せばいいのか判らない。

30分くらいかけてじわじわと移動をしながらキャストをしてみても、

そうじゃないだろ感がどんどんと大きくなってきてガマンできずに移動。

f:id:dIgger:20201017174853j:plain

とうとうリールも新調してしまいました。

次は時々来るけど全く魚を釣った事が無いところ。

 

ここもイマイチどう釣っていいのかイメージが沸かないところ。

ときどきアングラーの姿を見かけるけど、皆さん釣れてんのかな?

 

まぁここの本番は秋だろうと思ってるんで、

今日はこの時期どうなの?的なチェックメインで来てみた。

 

当然バイトも無く終了。

地形と流れはなんとなくわかったけど、

アップに入れて流して釣るのは流れの向き的に難しそう。

落ち鮎んどきどうすんべ。

 

秋を探して

そろそろしっかりとナイトゲームをやっておかないと、

秋のハイシーズンを魚探しで終らせてしまいそうなので夜にGO。

 

風が全くなくて川面は鏡みたい。

ボラの跳ねも少なくて釣れ無さそうな雰囲気が満々。

後中なのにあんまり流れも無くて、ネガティブな要素ばかりに目がつく状況です。

あまりにも静かなので、なるべく波動の小さいGENMA85Sをセレクト。

 

ああ~最近はナイトゲームが本当に苦手だ…

そんなメンタルのなかキャストしていくと、コツンと小さな反応が。

反射的にビシっと合わせると手応えが無い。

いや、あるんだけど軽い。

 

流れて来たゴミでも掛けたかな?と寄せてくるとセイゴちゃん。

 

f:id:dIgger:20201017171244j:plain

 

数年前、全く同じ場所でGENMA110Sに入魂した時もセイゴだったな(汗)。

そして今夜、GENMA85Sの入魂もセイゴか。。

当時、Twitterに開発者本人から、

「なんかすみません、、(笑)」とリプライされたことを鮮明に思い出した。

 

その後は何の反応も得られずに終了。

早く魚を見つけんと。

 

 

 

魅惑のデイトップ

やっぱり昼ゲーが恋しくて明るくなってから川へ。

 

だんだんと夜潮になってきて、そろそろデイトップも終わりかな~

でもいつまで釣れるんだろう?

なんて思いながら撃ち進んでいく。

 

トップは居れば反応が早いから判断がラク

何の反応も無いから留守かなぁ?なんて思っていると不意にボイルが起きた。

すぐに泳ぎ去る場所じゃないのでまだ居るはず。

 

この辺りかなぁと予測を付けた辺りにTKRP90をキャスト。

 

最近はストレートリトリーブするだけでいいこの子の先発率が高い。

フッキングもそこそこ、何しろ手首が疲れない(笑)

 

すると即座に反応があって勢いよく水面が弾けた。

f:id:dIgger:20201017162054j:plain

TKRPのカラーはゴールド!

この時期は水温が高いからしっかりと蘇生してリリース。

 

そして数投後、先ほどのスポットとほぼ同じところで再びのバイト。

おお!まだ居てくれた~

f:id:dIgger:20201017162129j:plain

今度は若干サイズダウンしたものの、元気で存分にファイトを楽しませてくれた。

 

その後、随分と時間が空いてからまたボイルが起こったけど、

対岸方面に遠退くように移動している感じに見えて、案の定バイトは出なかった。

 

追加できなかったのは残念だけど、もう満足。

納竿です。

 

 

 

夜はどうなのよ

昼に良かった場所の夜を調査。

 

無風で鏡の様な水面をボラがボッチャン×2跳ねまわる。

なんかダメそう、、

 

カゲロウ100Fをデッドで流してみるとガジガジと明らかにかじられた感触。

シーバスじゃない事は明らか。

 

あわせるかどうか悩んでいるうちに走り出してオートマチックにフッキング。

あらら、、

切れるようなサイズではなさそうだから、仕方なくスプール押さえてゴリ巻き。

 

 

f:id:dIgger:20201017160030j:plain

プラグが割れなくて良かった


やっぱりチヌさんです。

ガッチリ食ってるね~

 

その後は暫くバイトも無く、やっぱりダメかぁ~と思って居るころにバイトが。

 

f:id:dIgger:20201017160132j:plain

君か…

セイゴちゃんでした。

 

やっぱりダメかと陸に向かって歩いてみたものの、

勢いよく流れ始めた上げの流れになんとなく後ろ髪惹かれてUターン。

 

元の場所に戻るとほんの1瞬だけボイルが散発。

やっぱり上げで入ってきたみたい。

バイトは取れなかったけど、良いヒントになった気がする。

 

 

 

もう充分だろ?

このところ通っている場所に。

 

着くと既にボイルしている。

 

でも時間も頻度もぐっと減ってきた。

いよいよ終わりも近い感じ。

 

 

小さな群れが狭い範囲を周期的にグルグルと回遊しているみたいで、

徐々に反応が悪くなってくるから手を変え品を変え、

結果釣れたルアーの種類もバラバラ。

 

f:id:dIgger:20201005174929j:plain

f:id:dIgger:20201005174940j:plain


どんどん渋くなっていくと思うけど、明日も明後日も来ればきっと釣れる。

でももう充分だろ?

 

f:id:dIgger:20201005175010j:plain

f:id:dIgger:20201005175020j:plain


サイズはもう出ないだろうし、

釣れるからって同じ場所に来て本数を稼ぐだけの釣りは本意じゃない。

それに、早く秋の魚を捕まえないとハイシーズンに泣くぞ。

(もう始まってるけど)

 

ってなわけで、次回からは違うパターンを探すことにします。