Gold vein

一攫千金 いつか金脈を掘り当てようとフィールドを徘徊するアングラーの備忘録です

上げ潮のごみのように

 

上流から下流までチェックし直そうと思って居たのに、

考え事をしていたら下流に来てしまった。

どうしようかと迷ったけど、せっかく来たんだからとエントリーしてみた。

 

北からの風が強すぎて寒いし釣り難い。

潮も高いし、あまり浸からずにあちこち動きながら釣る。

 

春先はマイクロベイトだらけなのにこの時期はイマイチ。

成長すると付き場が変わるのか、風が強くて沈んでいるのか。

それとも日が昇って沖に出た?

 

この場所は去年のトップゲーム盛期にもボイルが見られなった所。

時間帯を含め今ではないのかもしれないなぁ~なんて思いながら移動。

 

少し上流方面に来てみた。

潮位的にイマイチな時間なので、暫く河原で座って待つ。

曇っていて風も強く寒いし、座っているだけでも苦痛。

 

去年の台風で流れが変わってから、

良いであろう潮位になっても期待するような流れになってくれない。

今年ここはイマイチなんじゃないかなぁとちょっと不安になる。

 

まぁ釣れる釣れないは置いておいて、

潮位と流れの位置関係をしっかり目に焼き付けておく。

 

ロクに釣りをしていないのに早くも9:00をまわってしまった。

移動を考えると、潮止まりまで1時間半くらい。

先週バラシた場所にリベンジに行かないと。

f:id:dIgger:20200522191620j:plain

ウナギの稚魚だと思うんだけど、違うかな?

到着してみるとやはりちょっと水が多い。

ポイントへルアーが届く距離まで浸かると流れが強くてちょっとしんどい。

おまけに真横からの風で飛距離が伸びない。。

 

暫く粘ってみたものの何の反応もない。

居れば1発で食うような場所なので、暫く撃ってダメなら居ないと思って良さそうだ。

 

前回のリベンジでも水位が高い日はダメだったので、もっと下げる日が良いのかな?

それとも居たことが偶然なの?

う~ん、サンプルが少なすぎて判断できない。

ま、懲りずにまた来よう。。

 

陸に上がるにも苦労するような流れを慎重に戻って終了。

疲れた。

 

帰るころになって天気が回復してきた。

川は寒いけど陸に上がると暑い。

5月ってこんな感じだったっけ?